当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24の最新情報・スペック・発売日まとめ!国内版はドコモ・au・SIMフリーモデルが同時発売!カメラ体験も大きく向上!Galaxy初のAIスマホに期待!

実機を触ってきた様子はYouTube動画でもレビューしています
  • URLをコピーしました!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

Galaxy S24 UltraやGalaxy S24が、例年より早い2024年1月18日に海外発表されました。国内発表も2024年4月3日に行われ、4月11日に発売されました。
Samsung Galaxyのフラッグシップモデルとして、パワフルなパフォーマンスと最強のカメラ・AIが非常に魅力的。

今年のGalaxy S24シリーズは、ついにGalaxy S24 Ultraもフラットディスプレイが採用されます。
Galaxy S24・S24+は、側面が完全にフラットになり、シリーズ通して「フラット」がキーワード。

なにより、Galaxy S24シリーズは、Galaxy初のオンデバイスAIである「Galaxy AI」が搭載されそう。
Galaxy S24 Ultraの強みでもあるSペンとGalaxy AIの掛け合わせで、メモの要約などのパワフルな進化も期待できます。

また、カメラの進化もGalaxy AIと合わせて注目です。
センサー内ズームやAIによる補正などで、1倍から10倍までどの倍率でも非常にきれいな写真を撮影できます。
夜景などの低照度環境でも安心して撮影できるのは強みです。

今回は、Galaxy S24シリーズの最新情報・スペックや、国内での発表・発売・価格など特徴をまとめていきます。

最新情報

[2024/12/19更新] NTTドコモのGalaxy S24 SC-51Eがさらに改定!12/20より、2年後返却時実質22,055円とさらに値下げされます。
MNPの方はさらに14,300円引きで実質7,755円と大変お買い得!

破格です!ぜひ、興味ある方はお早めに!

Galaxy S24 FEも2024/12/12に発表されました。12/26発売です(au・SIMフリー)。
先行でレビューしております!

あわせて読みたい
【先行レビュー】Galaxy S24 FE、国内発売決定!実際に使って感じたメリット・デメリット Galaxy S24 FEが国内発売されます!2024年12月12日に国内発表、12月26日より発売開始されます。 非常に使い勝手の良いGalaxy AIの機能はフルで使え、さらにサクサク快適...
\Galaxy S24 Ultraの購入は/
目次

Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24の国内版は?発表日・発売日・価格情報まとめ

Galaxy S24シリーズの国内版発表日・発売日・価格の情報をまとめます。

Galaxy S24・Galaxy S24 Ultraの国内版発売日・価格

Galaxy S24・Galaxy S24 Ultraは、2024年4月3日発表、4月11日(木)の発売となります。
4月3日より予約受付開始です。
国内版の発売日としては、例年よりも1週間ちょっと早くなりました。

Galaxy Sシリーズ国内版海外発表日国内発表日国内発売日
Galaxy S24シリーズ(2024年)2024/1/172024/4/32024/4/11
Galaxy S23シリーズ(2023年)2023/2/22023/4/62023/4/20
Galaxy S22シリーズ(2022年)2022/2/92022/4/72022/4/21
Galaxy S21シリーズ(2021年)2021/1/152021/4/82021/4/22

そして、なんと今年はドコモ版・au版とともに、「SIMフリーモデル」も同時発売されます。
SIMフリーモデルも、4月3日に予約開始、4月11日に発売開始となります!

モデル容量NTTドコモauSamsung
Galaxy S24 Ultra256GB218,460円
(実質119,460円)

MNP・機変:22,000円引
新規:20,000pt還元
224,800円
(実質125,800円)
189,700円
512GB232,804円
(実質131,164円)
237,800円
(実質135,800円)
204,100円
1TB261,580円
(実質155,980円)
259,800円
(実質150,800円)
233,000円
Galaxy S24256GB96,503円
(実質40,535円)
144,800円
(実質79,800円)
124,700円
512GB157,800円
(実質89,800円)
139,000円
Galaxy S24 FE128GB83,600円
(実質41,800円)
79,800円
契約種別ごとの割引Galaxy S24 Ultra 256GB
MNP・機変:22,000円引
新規:20,000pt還元

Galaxy S24
MNP:14,300円引
MNP: 22,000円割引
新規:11,000円割引
機変:最大22,000円割引
購入ページドコモオンラインショップauオンラインショップSamsung

国内版の実機・カラーラインナップなどは「【速報】Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24国内版は、SIMフリーモデルも同時発売!カラーラインナップ・価格・キャンペーンまとめ」の記事の方で詳説しています。

あわせて読みたい
【速報】Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24国内版は、SIMフリーモデルも同時発売!4/3予約開始、4/11発売!... 速報です!2024年4月3日、Galaxy S24・Galaxy S24 Ultraの国内版が発表されました! が!今回は様子が違います。 ついに、国内版のSIMフリー版が、キャリア版(NTTドコモ...
\Galaxy S24 Ultraの購入は/

Galaxy S24シリーズの国内版キャンペーンまとめ

Galaxy S24シリーズの国内版キャンペーンを簡単にまとめていきます。

※2024/4/11 発売開始に伴いキャンペーンが変更されています。更新しています。
※発売時のキャンペーンを掲載しています。現在は終了しています

NTTドコモ

NTTドコモでは、サムスン純正アクセサリーも購入することで、Galaxy S24購入者は5,000ポイント、Galaxy S24 Ultra購入者は8,000ポイントプレゼントされます。

au

auでも、購入キャンペーンが実施されます。
Galaxy Watchも一緒に購入すると、さらにau PAYギフトカードを8,000円相当もらえます!!

Samsungオンラインショップ

Samsungオンラインショップでは、予約購入時にタブレット・ウォッチ・イヤホン・アクセサリーのいずれかを同時購入すると、同時購入の製品をその場で最大8,000円割引されます。

割引額は、モデルによって異なり、割引額は以下の通りです。

機種容量割引額
Galaxy S24256GB5,000円
512GB5,000円
Galaxy S24 Ultra256GB8,000円
512GB8,000円
1TB8,000円

同時購入品が、Galaxy S24では5,000円、Galaxy S24 Ultraでは8,000円割引されます。

さらに、Samsungオンラインショップでは、下取りサービスの下取り価格が最大20,000円アップされます!

なお、下取り価格アップは、Galaxy S24シリーズのスマートフォン購入時は同じGalaxyスマホを下取りに出した場合のみ有効となります。

そのほか、国内版発表前に実施していた「アンケート回答&対象の新製品購入で、Samsungオンラインショップで使える10,000円分クーポンプレゼント」も、順次クーポンが送付されるとのことです。

\Galaxy S24 Ultraの購入は/

Galaxy S24 Ultra/Galaxy S24の最新情報まとめ

Galaxy S24 Ultraをはじめ、Galaxy S24シリーズの最新情報をまとめていきましょう。

Galaxy S24 Ultraのデザイン:見た目は大きく変わらず、画面がフラットディスプレイに

Galaxy S24 Ultraのデザインは一見するとGalaxy S23 Ultraと変わらなさそうに見えます。

画面側・背面側はほぼ完全にフラットになっており、側面のみ湾曲しているのがわかります。

カラーは海外版では4色。チタニウムグレー・チタニウムブラック・チタニウムバイオレット・チタニウムイエローとなります。
カラー展開としては、結構iPhone 15 Proシリーズに似ていますね……。

国内版は「チタニウムバイオレット」「チタニウムグレー」「チタニウムブラック」の3色となっています。

引き続き6.8インチのディスプレイを搭載していますが、今回のディスプレイはほぼ完全にフラットになっています。
Galaxy S22 Ultra→Galaxy S23 Ultraでも、エッジの丸みが収まる変更を遂げていましたが、Galaxy S24 Ultraはフラットディスプレイが採用されています。

想像以上に画面側・背面側が平らで、側面だけが丸みを帯びているのが確認できます。
側面のフレームが前面からも見えているのが、非常に印象的です。

Violet Titaniumはフレームがシルバーで背面が濃紺。角度によってはブラックに見えるほどの色合いで、かなり素敵でした。

Galaxy S23 UltraとGalaxy S24 Ultraの実機も比較してみました。
黒がGalaxy S23 Ultra、イエローチタニウムがGalaxy S24 Ultraです。

ボタン側の右側面
背面カメラ

本体サイズは162.3x79x8.6mmと、Galaxy S23 Ultraと比べると縦がちょっとだけ小さく、横幅がちょっとだけ大きくなりますがほぼ変わりません。
重さも233gと、Galaxy S23 Ultraより1gだけ軽いです。

側面のボタンは、少しだけ大きくなっているような感じに見えます。
また、チタン合金素材のため、質感が向上しています。

\Galaxy S24 Ultraの購入は/

Galaxy S24・Galaxy S24+:側面がよりフラットに!

Galaxy S24・Galaxy S24+は、外観は大きく変わらないものの、より側面のフラット感が増しそうです。

昨年のGalaxy S23でも、フラット気味な印象はありましたが、側面はカーブが残っていました。
Galaxy S24・Galaxy S24+では、側面が完全にフラットに変わっています。

また、Galaxy S24・S24+は、UWB用のスリットも確認できます。
見た目としては、結構iPhone 5s時代の感覚に似ていますよね。

Galaxy S24も、大きさは147×70.6×7.6mmと、Galaxy S23と大きさはほとんど変わらないです。
重さも168gと、同程度に抑えられていそうです。

海外版のカラーは、オニキスブラック(Onyx Black)・マーブルグレー(Marble Grey)・コバルトバイオレット(Cobalt Violet)・アンバーイエロー(Amber Yellow)の4色。

国内版は、オニキスブラック・アンバーイエロー・コバルトバイオレットの3色となります。

Galaxy S24の実機も、Galaxy Harajukuに展示されております。

側面は完全にフラットですが、持ち心地はいい感じです。
ちょうどいい大きさですね!

フラットディスプレイで、ベゼルもかなり狭く画面占有率が大きいのが非常に使いやすそうです。

Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy搭載!!

Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24には、Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxyが搭載されます。
(Galaxy S24は、地域・モデルによってExynos 2400が搭載される可能性があるとのこと)

Snapdragon 8 Gen 3は、Snapdragon Summit 2023でも発表されています。
処理性能がさらに拡大しているだけでなく、AIに最適化されたCPU・GPU・NPUの性能も飛躍的に向上しています。
生成AIによる画像処理なども飛躍的に向上しており、Galaxyのフラッグシップスマホへの搭載は非常に期待できます。

  • べーパーチャンバーが最大1.9倍に大型化(次の節で詳説)
  • レイトレーシングの強化(ゲーム)
  • タッチレスポンスが12%高速に
レイトレーシングも大幅強化

といった機能強化が図られています。

あわせて読みたい
Snapdragon 8 Gen 3 & Snapdragon X Elite 発表!Snapdragon Summit 2023に実際に参加して感じた、... クアルコムの「Snapdragon Summit 2023」が、ハワイのマウイ島にて2023年10月24日(現地時間)から3日間の日程で開催されました。 毎年、フラッグシップのスマートフォン...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次