-
スマートフォン
【2023/4/20発売】Galaxy S23 Ultra、今回は国内版を待ったほうが絶対よい3つの理由。国内版の発表・発売はいつ⁉
Galaxy S23シリーズがついに国内発表されました。Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxyの搭載や、Galaxy S23 Ultraは広角カメラが2億画素(200MP)が搭載されたりと、注目すべき点は多いですよね! 例年より増して海外版は発売が早く、早く使いたい気持ちもわかり... -
引越
マイナンバーカードで引越手続き!転出・転入の住所変更手続きをオンラインでやってみた
引越すると住所が変わるので、いろいろなところで住所変更の手続きが必要です。大変ですよね。 そんな中、2023年2月6日から「引越ワンストップサービス」の開始されました。マイナンバーカードを使ったオンラインでの転出届の提出が可能になっています。 ... -
Smartwatch
軽い!電池持ちすごすぎ!スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」を1か月利用レビュー!使って感じたメリット・デメリット
スマホ時代だからこそ、スマートウォッチはつけておきたいもの。運動や生活のログにもなりますが、電話やメール・LINE・SNSなど、通知に圧倒的に早く気付くことができます。 しかし、スマートウォッチはどのメーカーも、電池持ちが微妙なんですよね。せめ... -
スマートフォン
2~3万円スマホGalaxy A23 5Gを実機レビュー。arrows Weとどちらがおススメ?カメラが楽しい、スマホを使いこなしたい人におススメのスマホ
新しくスマホを買いたい!せっかくなら価格の安いスマホを!という方におススメなのが、Galaxy A23 5Gです。 前年度モデルのGalaxy A22 5Gでの弱点はほぼ完全につぶれ、非常に使いやすいスマホに仕上がっています。顔認証・指紋認証も両方対応し、マスクを... -
Smartwatch
スマートウォッチの「着せ替え」ができる!HUAWEI WATCH GT Cyber国内発表!実機タッチ&トライしてきた
スマートウォッチの画面部分はそのままに、周りのケースやバンドを好みのものに変えられる「HUAWEI WATCH GT Cyber」が、日本国内でも発売されることになりました! 好みに応じてオプションとして4種類のケースが発売されます。自分の好きなケースを付け替... -
人生設計
コミュニティFMのパーソナリティを4年半担当して考えたこと、感じたこと
私MATTUは、2018年8月から2023年2月までの4年6か月間、広島県東広島市のコミュニティFM「FM東広島」にてラジオパーソナリティをさせていただきました。 もともとラジオっ子であったMATTUが、縁あってコミュニティFMの場で番組作りやマイクの前でしゃべるこ... -
家電・Accessories
ASUSのWi-Fi 6対応ルーターRT-AX1800Uを先行レビュー!エントリーモデルながら多機能・パワー最強!
ASUSから、待望のエントリー向けWi-Fi 6対応ルーターが登場します。RT-AX1800Uは、2023年2月24日より発売です。 Wi-Fi 6対応、5GHz帯最大1201Mbps、2.4GHz帯最大574Mbpsと、エントリー向けとしては十分の速度を誇ります。USB端子もついており、LTE・3Gに対... -
引越
保育園転園のからむ4月転勤・遠距離異動が無理ゲー過ぎる問題
MATTU一家は、10年住んでいた広島県から神奈川県横浜市へ引っ越すことになりました。詳しくは前回の記事をご覧ください。 夫婦と3歳半の息子(次の4月で3歳児クラスの保育園通い)の3人家族。だいぶ距離があるうえに、保育園の転園も絡むので、ただただ大人... -
ブログ
広島から横浜へ、引っ越すことになりました。二拠点での仕事を目指します
私MATTUは、この度広島から横浜に、引っ越すことになりました。経緯と、今後の活動についてお話していきたいと思います。 広島県に住み始めて、10年。 私MATTUは、もともと川崎生まれ、横浜育ちで、大学(正確に言えば大学院修士課程)を修了するまでは横浜... -
スマートフォン
arrows N F-51Cを体験して感じる、スペック表や公式サイトにのらない新機能の魅力
arrows N F-51Cが2023/2/10よりNTTドコモから発売されています。 SDGsが叫ばれる昨今、サステナビリティを前面に出した、arrowsならではの「こだわり」が結集したスマートフォンになっています。サステナビリティがテーマですから、資源の循環、再生材料の...