当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【実機レビュー】ビジネス向けAI PC「ASUS ExpertBook P5 P5405CSA」で仕事の効率を上げろ!専用AIツールも搭載で生産性向上!

YouTube動画でも詳しくレビューしています
  • URLをコピーしました!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

ASUSは、ビジネス向けの次世代AI PC「ASUS ExpertBook P5」を2025年1月15日より発売しました。
14インチのスリムなノートPCですが、最大でIntel Core Ultra 7 258V(Lunar Lake)が搭載され、47TOPSのAI性能で非常に快適なAI処理性能を誇ります。

また、Microsoftが定めるCopilot+ PCに準拠しており、リコール機能など様々な機能もアップデート後に搭載される予定です。
ASUSがビジネスPC向けのみに搭載する「ExpertMeet」も搭載されます。
会議の録音・文字起こし・翻訳・議事録作成などにも役立ちます。なかなか対応の少ない、「オンラインミーティング・テレビ会議での録音」も可能で、どんなシーンでも記録できるのは大きいです。

スペックも、Core Ultra 7 258Vならではのパワフルさと省電力性を兼ね備えています。

今回は、ASUS ExpertBook P5 P5405CSAを、発売前にお借りしておりますので、レビューしていきます。

商品貸出 ASUS JAPAN株式会社

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
目次

ASUS ExpertBook P5 P5405CSAは、仕事の用途にもばっちり!

ASUS ExpertBook P5 P5405CSAは、一般的なビジネスの用途では非常に便利に利用できます。

ASUS ExpertBook P5 P5405CSAの大きさ、外観、ポート

ASUS ExpertBook P5 P5405CSAは、14インチの薄型ノートPCです。
天板や外観はアルミのような金属感があり、高級感があります。

天板には、「ASUS EXPERTBOOK >」のプレートが埋め込まれており、かっこいいです。
天板自体は湾曲せずフラット。

大きさは、312.0×223.2×14.9~16.5mmです。
重さは1.27kgと、一般の14インチノートPCと同等の重さで持ち運びはしやすいです。

ポートは、ビジネス向けのため右側にKensingtonナノセキュリティユニットがあるほか、USB Type-A端子が左右1つずつ、USB Type-Cポートが左に2つ、HDMIと3.5mmイヤホンジャックがついています。

右側面(上)と左側面(下)

ポートは非常に充実しています。ビジネスシーンではまだまだUSB Type-A端子のアクセサリーも多いので、助かりますよね。

キーボードも打ちやすく、記号部分も狭苦しさを感じません。
キーピッチ・キーストロークともに満足でき、柔らかめのキータッチで入力しやすいです。
タッチパッドも大きめで、操作しやすい印象です。タッチパッドが大きいとジェスチャー入力しやすいのもいい感じ。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

画面は14.0インチのノングレアTFT液晶

画面は、14.0インチのワイドTFTカラー液晶を採用しています。
2560×1600、144Hzのリフレッシュレートとなっており、画面はノングレアで反射を抑えています。

TFT液晶ではありますが、非常にきれいな色で、一瞬本当に液晶かな?と思ったほどです。

ExpertBook P5 P5405CSAのヒンジ自体はほぼフラットまで(180°近くまで)、開けることはできます。
ただし、タッチパネルは非搭載ですので、ご注意ください。

また、ヒンジを最大に開いた状態でデスクに置くと、少しだけ画面側が浮きます。
完全に180°まで開く、というわけではないようです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ビジネスならではの堅牢性と、セキュリティも充実!

ASUS ExpertBook P5 P5405CSAは、MIL規格に準拠しており、耐久性も保証されています。
営業周りなど外出の多い方も、安心して使えます。

ビジネスでは特にセキュリティが求められますが、Windows 11 Secured-core PCへの対応や、BIOS・ドライバーの5年間のセキュリティ更新、MacAfee+プレミアム1年間無料など、セキュリティも万全です。

また、インカメラには物理的に遮断できるシャッターが搭載されていますし、キーボードの電源ボタンには指紋センサーも搭載しており、Windows Helloは顔・指紋の両方に対応しています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

IntelのAI対応Lunar Lake搭載!

スペックをまとめると、以下の通りです。

項目ASUS ExpertBook P5 P5405CSA
大きさ312.0×223.2×14.9~16.4mm, 約1.27kg
画面14.0インチ ワイドTFTカラー液晶(ノングレア), 2560×1600, 144Hzリフレッシュレート
タッチパネル非搭載
CPUIntel Core Ultra 7 258VIntel Core Ultra 5 228VIntel Core Ultra 5 226V
メモリ32GB16GB
ストレージ1TB512GB
グラフィックCPU内蔵(Intel Arc Graphics 140V)CPU内蔵(Intel Arc Graphics 130V)
NPUCPU内蔵(Intel AI Boost:最大47TOPS)CPU内蔵(Intel AI Boost:最大40TOPS)
バッテリー容量63Wh(消費電力65W)
カメラインカメラ 207万画素赤外線カメラ内蔵 Windows Hello 顔認証対応
オーディオステレオスピーカー内蔵(1Wx2)・アレイマイク内蔵
通信Wi-Fi 6E対応
Bluetooth 5.3
ポートUSB Type-C (Thunderbolt 4/PD) x2、USB Type-A(Gen2)x2 HDMI 2.1×1, 3.5mmオーディオ端子x1
価格249,800円(税込)219,800円(税込)199,800円(税込)

3モデルがラインナップされており、最大でCore Ultra 7 258Vが搭載されます。
IntelのAI対応Lunar Lakeが搭載され、非常に快適な動作が実現できます。

同じLunar Lake搭載のASUS Zenbook S 14 UX5406SAも別途レビューしております。
Zenbook S 14 UX5406SAとの違いは、Zenbook S14は画面が有機EL搭載(最上位機種のみタッチパネル搭載)、スピーカーがクワッド、Wi-Fi 7・Bluetooth 5.4といった点で差があります。

あわせて読みたい
Lunar Lakeの実力は?ASUS Zenbook S 14 UX5406SAを実機レビュー!Intel Core Ultra 7 258VをSnapdragon... ベルリンで開催されたIFA2024でも圧倒的なパフォーマンスを見せつけ驚かせた、Lunar Lakeがついに登場です!ASUSからZenbook S 14 UX5406SAが2024/10/3より発売されてい...

ExpertBook P5 P5405CSAは、少しだけスペックに差がある分、最上位スペックでも5万円の差がありお買い求めしやすいです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

各種ベンチマークスコアの測定結果

各種ベンチマークスコアの測定結果を示します。

CineBench 2024

CPUの性能を測るCineBench 2024では、Lunar LakeはSnapdragon X EliteやRyzen AI 9 HX370と比べると控えめな数値を示しています。
実際の動作にもたつきなどは感じられず、非常に快適に動作できます。
(同程度のスコアであるZenbook DUO UX8406MAのほうが、スリープ復帰時の立ち上がりでもっさりすることが多いのですが、ExpertBook P5 P5405CSAはそういった現象は全くありません。快適でした)

CineBench R23でも、傾向としては同様でした。
(Snapdragon X EliteのPCはエミュレーションでの測定となっているため、比較する場合は参考程度にとどめておいてください)

GeekBench 6

GeekBench 6にてCPU・GPUそれぞれ測定すると以下の通りです。

ExpertBook P5 P5405CSAもLunar Lakeということで、Snapdragon X Eliteよりはグラフィックの性能としては高そうです。
動画編集・画像編集などクリエイター用途で使いたい方は、グラフィック性能としては同じAI対応PCとしてはRyzen AI 9 HX370のほうが頭一つ抜けているところですが、動画書き出し時間で比較すると意外といい勝負です。

4Kの19分程度の動画の書き出しで、Ryzen AI 9 HX370よりもCore Ultra 7 258Vのほうが書き出し速度は速い結果となっています。
速度を極めたい方はゲーミングPCのほうが速いのは事実なのですが、携帯性と処理速度の両立を図りたい場合にはちょうどいいPCに仕上がっていると言えそうです。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
あわせて読みたい
Ryzen AI 9 HX 370の実力は?ASUS Vivobook S 14 M5406WAを実機レビュー!Snapdragon X EliteやCore Ult... AIが強化されたWindowsの「Copilot+ PC」として、Snapdragon X Eliteに続いてAMDもRyzen AI 300シリーズ搭載モデルが発売されました。 その中で、今回発売直前からRyzen...

ASUS ExpertBook P5の要、ビジネス向けAI機能の充実!

ASUS ExpertBook P5405CSAの魅力は、ビジネスでも活かせるAI機能が充実している点です。

AIを活かせる、Intel Core Ultra 7 258V搭載。Copilot+ PCに準拠!

ASUS ExpertBook P5405CSAは、AIを活かせるIntel Core Ultra 7 シリーズ2(Lunar Lake)が搭載されています。

AI性能としては、最大でNPUが47TOPS(1秒間に47兆回の演算)という形で、非常に高速で利用できます。

Windows 11の Copilot+ PCにも準拠しており、Windows標準のAI機能もアップデートで利用できるようになる予定です。

たとえば、PCでの閲覧・操作履歴をスクリーンショットで保存する「リコール機能」や現在表示中の画面からAIで画像検索などできる「Click To Do」などの機能は、現在Windows Insider Previewで提供されており、今後アップデートされる予定です。

機能の詳細については、先日の「Surface Pro (第11世代)」にて長期レビューとして公開しています。
Copilot+ PCとして今後の進化を見たい方は、Surface Proのレビュー記事もご覧ください。

あわせて読みたい
【Snapdragon X Elite搭載】Microsoft Surface Pro(第11世代)を長期で使って感じたこと&半年でパワーア... Snapdragon X Eliteが搭載された、Surface Pro(第11世代)が発売されて半年がたちました。筆者も発売日に購入し半年使ってきています。 ARMベースのSnapdragon Xシリーズ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次