-
ROG Strix G16 G614JVR (2024) 先行レビュー!! 最新高性能ゲーミングノートPCの魅力!動画クリエイターにも強い味方!
ASUS ROGの2024年高性能ゲーミングノートPC「ROG Strix」シリーズが2024年1月24日に、国内発表・発売されました! その中で、今回はROG Strix G16 G614JVRをレビューする機会を得ましたので、メーカー様よりお借りして実機レビューを行います。 最新のROG ... -
Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24、イオシスでも取り扱い開始!海外版発売情報・価格まとめ
Galaxy S24 Ultraの海外モデルが早くも発売されています。国内版はまだ発表されていませんが、いち早く使いたい、という方は海外版の入手も視野に入る人が多いでしょう。 海外スマホ通販サイトのETORENでは、価格が公表されています。イオシスでも、取り扱... -
Galaxy S24 Ultra・Galaxy S24の最新情報・スペック・発売日まとめ!国内版はドコモ・au・SIMフリーモデルが同時発売!カメラ体験も大きく向上!Galaxy初のAIスマホに期待!
Galaxy S24 UltraやGalaxy S24が、例年より早い2024年1月18日に海外発表されました。国内発表も2024年4月3日に行われ、4月11日に発売されました。Samsung Galaxyのフラッグシップモデルとして、パワフルなパフォーマンスと最強のカメラ・AIが非常に魅力的... -
【HUAWEI FreeClip 先行レビュー】驚きの付け心地、音質・マイク性能もかなりいい!?Eyewearの代わり以上になるかも…
ファーウェイの技術力、いつも驚かされます。 完全ワイヤレスイヤホンを多く手掛けるファーウェイが、新たなワイヤレスイヤホンを世に発表しました。HUAWEI FreeClipです。 耳にクリップのようにつけるだけで、簡単に装着。思った以上に外れにくく、長時間... -
【国内発売決定】ASUS Zenbook DUO (2024) UX8406MAがすごい!!14インチ2画面+フルキーボード構成で「実用的な七変化」!めちゃくちゃ使いやすそう!
ASUSはCES 2024にて、新型2画面PCのZenbook DUO UX8406を発表しました。本日3/4(月)より予約開始、3/13(水)より発売となります。 2019年から登場しているZenbook Duoシリーズは下部キーボード側に細長いディスプレイが搭載されている2画面構成でしたが、今... -
青と黄色の「Vポイント」4/22開始!ANAカード・陸マイラーの注意すべきこと…
三井住友カードの「Vポイント」とCCCの「Tポイント」は、2024/4/22より「青と黄色の『Vポイント』」に統合されます。 今までVポイントを使っていた方は、有効期限が「最終利用日から1年間」に改善されるなど、使いやすくなる点も多々見られます。 ただし、... -
【5/15国内発表】ROG Phone 8 Pro・ROG Phone 8 発表!特徴まとめ!動作パワフル、カメラは6軸ハイブリッドジンバルスタビライザー3.0搭載!
ASUSはCES2024にて、ROG Phoneの最新機種であるROG Phone 8・ROG Phone 8 Proを海外発表しました。 今年のROG Phone 8シリーズはデザインが大きく変更され、フラットなデザインに寄っています。 Snapdragon 8 Gen 3が搭載され、冷却機構も非常に強化。めち... -
2024年あけましておめでとうございます!&大切なお知らせ
2024年、明けましておめでとうございます!今年も、MATTU SQUAREの当ブログとYouTubeチャンネル、ともどもよろしくお願いいたします。 2024年は、例年以上にワクワクしています!昨年の振り返りと、2024年に期待すること、そして大切なお知らせをさせてい... -
【ベストバイガジェット2023】スマホ・ガジェット買ってよかった10選!!
2023年もたくさんの製品が登場してくれました。なかには衝撃を受けるもの、触ってみたら意外とよかったな!というものも。 当サイトMATTU SQUAREではガジェット製品のレビューをメインに行っています。2023年に買ってよかった!と感じたベストバイ10製品を... -
【ベストバイ】打ち心地が快感すぎる!HHKB Studioで作業効率爆上げ!
2023年に買ってよかったガジェットの一つとしてあげたいのが、HHKB Studioです。 HHKB Studioは、Happy Hacking Keyboard(HHKB)の新しいラインナップとして2023年10月に発表・発売開始されました。 HHKB Studioのどこにひかれて買ったかというと、やはりポ...