当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

Xperia 5 V 先行実機レビュー!実はかなり進化!第3の「光学2倍相当」レンズの威力は?

YouTube動画でも詳しくレビューしています
  • URLをコピーしました!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

小型高性能モデルとして抜群の人気を誇る「Xperia 5」シリーズに、最新のXperia 5 Vが登場しました!

Xperia 1 Vと同様、広角カメラに新型イメージセンサーが搭載され、非常にきれいな写真・動画を撮影できます。
望遠レンズ自体は搭載されていませんが、高画素な広角カメラをクロップすることで光学2倍をきれいな画質で撮影可能。

また、Xperia 5 VではVideo Creatorアプリが初搭載。
いつでもどこでも、撮影した写真や動画をショート動画にカンタン編集できます!めちゃくちゃ便利!

フォルムはXperia 1 V同様のフラットな形状に進化し、Snapdragon 8 Gen 2搭載と冷却性能の更新で熱やバッテリー持ちの改善にもつなげています。

今回は、ソニーマーケティング株式会社よりXperia 5 Vを発売前に先行してお借りできましたので、実際に使って感じた便利な進化をまとめていきます!

Xperia 5 V、すごいわ……。

端末貸出:ソニーマーケティング株式会社

\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/
目次

Xperia 5 Vの外観!「Xperia 1 V」にも近づいた高級感

Xperia 5 Vは、コンパクトな高性能スマートフォンです。

コンパクト路線は継承!横幅68mmは絶妙!

Xperia 5 Vは、6.1インチのディスプレイが非常に持ちやすいです。

Xperia 5 Vの背面はフロスト加工

コンパクトで手になじむ横幅68mmは、非常に手にフィットします。
Xperia 5 Vの横幅は、やはり理想ですね。フィットしすぎです。

Xperia 5 Vの手になじむ横幅が最高!

今回は、ブラックをお借りしております。
漆黒のブラックは非常に魅力的です。

Xperia 5 V(左)とXperia 1 V(右)

Xperia 1 Vとは異なり、背面のテクスチャーはありません(昨年のXperia 5 IVと同様です)。

ブラックのほかは、プラチナシルバーとブルーが発売されます。
ソニーストア銀座にて、先行展示でも観てきましたが、プラチナシルバーはグレーカラーで温かみのある感じ。

ブルーは、少しポップなパステルカラーのブルーです。
Xperia 10 Vのブルーよりは上品な、エレガントな印象を受けます。

\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

側面はXperia 1シリーズに近づいた!フラットを極めた高級感

Xperia 5 Vでは、側面の仕上げが変わっています。
Xperia 5 IVでは、側面がフラットになりつつ、エッジはカーブした絶妙な持ちやすさを誇っていました。

Xperia 5 IV(左)とXperia 5 V(右)の側面の違い

Xperia 5 Vのエッジは、Xperia 1 IVやXperia 1 Vと同様の、角を感じやすい段のついた形状に仕上がっています。
より、側面のフラットさを感じやすい形状に変化しています。

Xperia 1 V(左)とXperia 5 V(右)の側面の仕上げ

ただし、Xperia 1 Vにあったような、側面のスリット、背面のつぶつぶのテクスチャーはありません。
すっとした形状で、スマホ自体がコンパクトなのでむしろエレガントな印象を受けます。

\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

Xperia 5 V、カメラの進化がすごい!

Xperia 5 V(右)とXperia 5 IV(左)

Xperia 5 Vのカメラは、望遠レンズは省略され、16mm(超広角)・24mm(広角)の2眼仕様となっています。

第3のレンズ「光学2倍」、かなりくっきり!Xperia 1 Vと比較すると?

Xperia 5 Vは、望遠レンズが省略された代わりに、24mmの48MP広角レンズをクロップする形で、光学2倍相当をきれいに撮影することができます。

このクロップ、Xperia 1 Vと比べても非常にくっきりと撮れています。

昼間の「2倍」を比較

Xperia 5 V 2倍
Xperia 1 V 2倍

Xperia 1 Vは、望遠レンズは3.5倍~5.2倍となるため、2倍ズームはデジタルズーム(超解像ズーム)での撮影となります。
この写真を拡大して比較してみると、くっきり感に差が出てきます。

こうやって見比べると、解像感にかなり差が出てきます。
この差はなかなかすごいですね……。

Xperia 5 V 2倍
Xperia 1 V 2倍

日の入り直後頃の横浜みなとみらいですが、観覧車付近を拡大してみても、

このように、観覧車の時計やビルに刻まれている文字など、くっきりがだいぶ異なっている印象を受けます。

案外2倍程度まで拡大する機会は多いと思います。
光学2倍を第3のレンズとして謳えるクオリティはありますね!Xperia 1 Vでも実装してほしいと思えるほどです……。

夜景の「2倍」を比較

Xperia 5 V 2.0倍
Xperia 1 V 2.0倍

夜景でも比較してみました。パッと見た感じは両方結構きれいに撮れている印象です。

拡大すると、さすがに粗はでています。
ただ、夜景も全体的にXperia 5 Vのほうがきれいに撮影できているように思えます。
建物の窓の映り、外壁の印象もそうですが、右下の「JICA横浜 海外移住資料館」の文字は、Xperia 5 Vのほうがくっきり映っているのがわかります。

3.5倍以上の望遠性能は、やはりXperia 1 Vが◎

Xperia 5 V 3.5倍(広角24mmレンズのデジタルズーム)
Xperia 1 V 3.5倍(望遠85mmレンズ)

Xperia 1 Vの望遠レンズである3.5倍で比較すると、やはりXperia 5 Vのほうが少し粗くなってしまうのは仕方がないですね。

2倍より、3.5倍以上の望遠を多用する場合には、Xperia 1 Vを選んだほうがよさそうに思えます。
Xperia 5 Vは、最大で6.0倍までズームすることが可能です。

Xperia 5 V 6.0倍(広角24mmをデジタルズーム)
Xperia 5 V 6.0倍(望遠125mmをデジタルズーム)
\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

ボケ感がすごい!豊かなボケを自在に調節可能

Xperia 5 Vは、AIによる深度推定の精度が非常に精度高く、非常に美しいボケ感を与えてくれます。

Xperia 5 V 1倍

例えば、上記の写真は広角24mmで撮影した写真です。絶妙なボケ感がいいですよね。
このようなシーンでは、ある程度後ろもくっきり見せたほうがいいとは思いますが、例えば後ろを最大限にぼかすと、

Xperia 5 V 1倍 ボケ効果MAX

このように、背景ボケをかなりガンガンに感じさせることができます。

Xperia 5 V 1.0倍 ボケ効果
Xperia 5 IV 1.0倍 ボケ効果

ボケ効果を選択しての撮影も、このように、Xperia 5 Vはより美しくボケ効果をつけて撮影できます。

Xperia 5 V 1倍

花をアップした撮影も、後ろをぼかしてきれいに撮影できます。

\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

Xperia 5 Vにも、広角レンズに新世代の「Exmor T for mobile」搭載!

Xperia 5 Vにも、広角レンズにはXperia 1 Vと同じ「2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー『Exmor T for mobile』」が搭載されています。

センサーサイズが1.7倍に大型化しているだけでなく、フォトダイオードとトランジスタを2層に分離ししています。
フォトダイオードとトランジスタを2層に分離することで、それぞれの領域自体も拡大でき、低照度性能がXperia 5 IVとくらべ約2倍向上しています。

Xperia 5 Vで撮影した風景

Xperia 5 V 1.0倍
Xperia 5 V 2.0倍
Xperia 5 V 1.0倍(広角)

逆光の環境ですが、いいバランスで撮れています。
画角的には超広角がいいかと思って撮ってみたのですが…

Xperia 5 V 0.7倍(超広角)

雲の描写は結構好きですが、建物が全体的に暗めな感じもします。

Xperia 5 Vで撮影した食事

Xperia 5 V 1.0倍
Xperia 5 V 1.0倍

Xperiaが得意なボケ感を生かせると、料理もかなりおいしそうに撮れます。

Xperia 5 Vで撮影した夜景

Xperia 5 V 1.0倍
Xperia 5 V 2.0倍
\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

Xperia 5 Vも、Vlog monitor・Bluetoothシューティンググリップを組み合わせて、どこでも自撮りできる!

Xperia 5 Vは、Vlog monitorやBluetoothシューティンググリップを組み合わせることができます。

Vlog monitorを使うことで、背面の高画素なメインカメラを使って自撮り撮影が可能です。
3.5mmのマイク端子もついており、外部接続のマイクでも録音できます。
ピンマイクを使いたい場合にはぴったり。

もちろん、本体の両サイドにあるステレオマイクや、メインカメラわきにあるモノラルマイクを使っての動画撮影も可能です。
モノラルマイクは、被写体の正面から録音ができるので、自撮りの用途には非常に使いやすいです。

Vlog monitorは、実は縦長での表示にも対応しています。
YouTubeのショート動画やInstagramのストーリーズで投稿したい方にも、よりきれいに撮れるのでお勧めです。
縦長でも普通に持てるようなアダプターがあれば、より撮影しやすそうだなぁとは思いました。

また、Bluetoothシューティンググリップを使えば、画面をタッチせずに簡単に撮影・停止が可能です。 

Xperia 5 Vでも、「撮影持続モード」も搭載されています。
Bluetoothシューティンググリップを併用することで、Xperia 5 Vが高温状態になっても長時間撮影が持続します。

通常よりも熱くなるので、Bluetoothシューティンググリップの利用は必須!

Xperia 5 Vのような小型高性能端末で、できるだけ軽い装備で、どこでも持ち歩いて気軽に動画撮影ができるのも大きいです。
Video Proでは、YouTube Liveなどのライブ配信も行えます。小さい放送局と同じように使えます!

Xperia 5 VとBluetoothシューティンググリップの組み合わせで、動画撮影も、YouTube Liveなどの生配信も非常に簡単に使えるの、本当に便利すぎます!

\小型で便利なXperia 5 V!!購入は/

新機能!Video Creatorアプリでカンタン編集!

Xperia 5 Vには、Video Creatorアプリが新搭載されています。非常に簡単に編集できます。

撮影した動画をいくつか選ぶだけ、カンタン!

撮影している動画をいくつか選択肢、秒数・BGMを適当に選択したら、すぐ完成です。

▼「おまかせ編集」で作成している様子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次