当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

【Xiaomi 14T Pro 国内版先行レビュー】手ごろな価格でLeicaの世界へ!究極の「コスパハイエンド」が魅力的すぎる!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。

Leica搭載のコスパハイエンドスマホ「Xiaomi 14T Pro」が2024年11月下旬より発売されます!
Xiaomi 14 Ultraと同じLeicaの撮影体験を、約半額のXiaomi 14T Proでも使えます。
写真だけでなく、動画の手振れ性能はXiaomi 14 Ultraを上回っており、撮影体験が非常によく、カメラを撮っていて楽しいスマホに仕上がっています。

Xiaomi 14T Proは、最高120Wの急速充電、50Wの急速ワイヤレス充電にも対応。
Googleとの協業で「かこって検索」「Gemini」も使えますし、Xiaomi独自のAIでボイスレコーダーの文字起こしなどの機能も精度高く利用可能です。
おサイフケータイ(FeliCa)にも対応し、Xiaomiとしては初めてのLeica+おサイフケータイ対応スマホに仕上がっています。

全方位で使える、撮っていて楽しいスマホに仕上がっております!

今回は、Xiaomi 14T Proの国内版を、シャオミ・ジャパン様よりお借りできましたので、レビューします。

製品貸出:Xiaomi Japan

Xiaomi 14T Pro・Xiaomi 14T の購入は

\ MNPなら! /

\ 新規・機種変更もCB! /

目次

「Xiaomi 14T Pro」を実際に使って感じた魅力

それでは、Xiaomi 14T Proを実際に使って感じた魅力をまとめていきます。

高級感と持ちやすい背面のラウンド。LEICAの刻印がうれしい!

Xiaomi 14T Proは、昨年のXiaomi 13T Proで採用したPUレザーをまとわず、高級感のある背面をしています。

だいぶ質感が変わっているのがわかります。
大きさやフォルムは大体同じなので、背面の材質変更による手の感触を除けば、持ちやすさは変わらないです。

そして、カメラ部分はLEICAの刻印が!国内版でもしっかりLeicaが搭載されています。
これを待ち望んでいました。

カラーは3色。チタンブラック・チタングレー・チタンブルーです。
今回お借りしているのがチタングレーですが、個人的にはチタンブラックがおススメ。

チタンブラックは非常にさらさらとした背面で、なめらかな肌触りです。
角度を変えるとキラキラ上品に輝くのもすてきで、触っていて癖になります。

Xiaomi 14T Pro・Xiaomi 14T の購入は

\ MNPなら! /

\ 新規・機種変更もCB! /

Leicaの撮影体験が、楽しすぎる!

やはり、最初にあげるべきポイントは、「Leicaの撮影体験」でしょう。

Xiaomi 14 Ultraで味わっているLeicaの撮影体験が、約半額のXiaomi 14T Proでも使えます。
撮影時のカメラアプリのインターフェイスを含め、Xiaomi 14 Ultraの体験はほぼそのままトレースされています。

夜景の漆黒さとのコントラストや、構造物の奥行きを表現するのに、Xiaomi 14T Proのカメラは非常に得意だなぁと感じます。

鮮やかな紅葉と空のコントラストも見事に描けています。

Leicaのモノクロは、他のカメラとはまた違った味を感じます。

ノーマル
Leica BW HC
Leica Sepia

Xiaomi 14 Ultraとセンサーは異なります。
Xiaomi 14T Proは、広角レンズには1/1.31インチのLight Fusion 900を搭載しています。

ボケ感は、Xiaomi 14T Proもいい感じです。

Xiaomi 14T Pro・Xiaomi 14T の購入は

\ MNPなら! /

\ 新規・機種変更もCB! /

LeicaバイブラントとLeicaオーセンティックの違い

LeicaバイブラントとLeicaオーセンティックは、結構印象が変わります。

食事のシーン

Xiaomi 14T Pro Leicaバイブラント
Xiaomi 14 Ultra Leicaバイブラント

Leicaバイブラント(Leica Vibrant)は、食事のシーンではおススメです。
非常に鮮やかな写真になりやすく、赤色がのりやすいためおいしそうな写真に仕上がりやすいです。

Xiaomi 14T Proのほうが、より赤めな色合いが強まっている印象があります。

Xiaomi 14T Pro Leicaオーセンティック
Xiaomi 14 Ultra Leicaオーセンティック

Leicaオーセンティックのほうが、「Leicaっぽい」写真が撮れやすいです。
光と影のコントラストをより表現しやすく、奥行きを感じやすいです。

Xiaomi 14T Pro Leicaバイブラント
Xiaomi 14T Pro Leicaオーセンティック

風景・日常などのシーン

食事以外のシーンでは、コントラストが出やすいオーセンティックが好きです。

Xiaomi 14T Pro Leicaバイブラント
Xiaomi 14 Ultra Leicaバイブラント
Xiaomi 14T Pro Leicaオーセンティック
Xiaomi 14 Ultra Leicaオーセンティック

光と影で映えやすいようなシーンでは、かなりオーセンティックが際立ちます。

Xiaomi 14T Pro Leicaバイブラント
Xiaomi 14T Pro Leicaオーセンティック

写真作例はレビュー動画でも紹介している他、記事で紹介しきれない多数の作例や他社スマホとの比較はYouTube Live生放送でも紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次