Xperia– tag –
-
【予約受付中】Xperia 1 VIを買うなら、キャリア版とほぼ同時期発売の「SIMフリーモデル」をソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?
Xperia 1 VIは、ドコモ・auとソフトバンクから6月上旬以降の発売、ソニーストアなどからSIMフリーモデルも6月21日発売となります。ドコモ・auのキャリア版に続いて、ソニーストアのXperia 1 VI SIMフリーモデルも現在予約受付中です!SIMフリーモデルXperi... -
【7/5発売】Xperia 10 VI、特徴・価格など最新情報まとめ!Xperia初のキャリア・SIMフリー同時発売!カメラ2眼+クロップズーム、なんとビデオクリエイターにも対応!
Xperia 1 シリーズの発表と同時に毎年発表されている、ミドルレンジのXperia 10シリーズ。今年(2024年)も、Xperia 1 VIと同時にXperia 10 VIがついに発売されます! 数年あまり変わらなかったカメラ部分のデザインが一変し、2レンズ構成で非常に大きくなっ... -
【6/7発売】Xperia 1 VI の最新情報・価格・スペックまとめ!21:9を卒業も、望遠レンズもグレードアップ!Photo Pro・Video Proカメラアプリは統合へ!
こだわりなカメラの進化で非常に楽しみな、「Xperia 1 VI」がついに発表されました! 昨年のXperia 1 Vでは、広角24mmレンズが新世代のExmor T for mobileセンサーに対応し、非常にグレードアップしました。今年のXperia 1 VIでは、さらに可変望遠レンズも... -
Xperia 5 V 先行実機レビュー!実はかなり進化!第3の「光学2倍相当」レンズの威力は?
小型高性能モデルとして抜群の人気を誇る「Xperia 5」シリーズに、最新のXperia 5 Vが登場しました! Xperia 1 Vと同様、広角カメラに新型イメージセンサーが搭載され、非常にきれいな写真・動画を撮影できます。望遠レンズ自体は搭載されていませんが、高... -
Xperia 5 Vを買うなら、キャリア版とほぼ同時期発売の「SIMフリーモデル」をソニーストアで購入すべき理由!お得な買い方は?
Xperia 5 Vの「SIMフリーモデル」(オープンマーケット版)が絶賛発売中です! Xperia 5 Vは、ドコモ・auと楽天モバイルから10月13日発売、ソニーストアなどからSIMフリーモデルも10月27日発売となります。SIMフリーモデルXperiaとしては、Xperia 1 Vを超え... -
【速報】Xperia 10 IIIでは、HDMI出力が使える!!外付けモニターにスマホ画面を映像出力可能
Xperia 10 IIIでは、なんとHDMI映像出力が利用可能です。 先代のXperia 10 IIや、他社のOPPO Reno5 AやAQUOS sense5Gでは利用できなかったHDMI出力が、なんとXperia 10 IIIでも利用可能。 また、Xperia 10 III liteでもHDMI出力可能との回答を頂いています... -
【Xperia 1 VI/5 V/10 V/Ace III OK】SonyのキーボードアプリPOBox Plus、インストール方法は!?やっぱり一番使いやすい…
こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 皆さん、キーボードは何を使っていますか?文字入力ツール(IME)にこだわりのある方も多いはず。 Xperiaシリーズには、POBox Plusというキーボードのツールが入っています。Xperia SO-01Bより「POBox Touch」→「POBox P...
12