こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
iPhone 17シリーズは、薄くて軽い「iPhone Air」が新登場しました!
どれだけ薄いのか?持ち心地も気になっている方も多いのではないでしょうか。
そして、iPhone 17シリーズを買う際に迷いたいのが、やはりケースです。
MOFTのMOVAS™ケースは、汚れにも強く肌触りのいいヴィーガンレザーを使用した全面保護ケースです。
MagSafeももちろん対応し、スタンドやストラップなど、使い勝手の良いアクセサリも豊富!
今回は、MOFTのケース・アクセサリーと、iPhone 17 Pro・iPhone Airのモックを、メーカーより先行してご提供いただきました。
iPhone 17シリーズの大きさを比べながら、MOFTの新製品もご紹介していきます。
商品提供:MOFT Japan
MOFT公式サイトで使える、500円割引クーポンを頂いています!
【500円オフ】クーポンコード:mattu500
※公式サイト全商品適用
※10%オフのメルマガ登録クーポンと併用可能
※500円オフのLINE友達登録クーポンと併用可能
※2025年12月31日まで有効
各種クーポンと併用可能です。ぜひこの機会に使ってみてください!
iPhone Air、どれだけ薄い?iPhone 17 Proと比較!
iPhone 17シリーズは、iPhone 17・iPhone 17 Pro・iPhone 17 Pro Maxの3つの製品が発売されます。
また、薄くて軽い新シリーズ「iPhone Air」も登場しました。

このiPhone Air、どれだけ薄いのでしょうか?比較してみましょう。
iPhone Airの大きさ、薄さ
まずは、iPhone Airの大きさを見ていきましょう。

ケースメーカーから支給されたモックのため、大きさや薄さなどの形状はある程度正確だと思われますが、材質や重量に関しては再現されているものではないことは注意です。
(モックはブラックを提供されており、本物より指紋のかなりつきやすいプラスチックとなっています)

iPhone Airの大きさは、156.2×74.7×5.64mmの165g。
画面自体は6.5インチサイズで、iPhoneとしては6.5インチは珍しいサイズ感です。
ちょうど、iPhoneベースモデルやProの6.1・6.3インチと、Plus・Pro Maxの6.7・6.9インチの中間をとったような大きさとなっています。

そして、やはりめちゃくちゃ薄いです。
ストレートサイズとしては、最薄レベルの5.64mmとなります。
USBポートはかなりギリギリとなっています。
また、薄さを追求しているせいか、USBポートの両側にある穴はマイク穴となります。
スピーカーは画面上部のみにモノラルスピーカーで搭載されています。

フォルダブルとしては、Galaxy Z Fold7はさらに薄い4.2mmというのも存在していますが、ストレートタイプのスマホとしてはやはり薄いです。
軽い・薄いとして発売された「Galaxy S25 Edge」は5.8mmで、僅差ですがiPhone Airのほうが薄いです。
(Galaxy S25 Edgeは日本未発売)

薄くても、キーはしっかり搭載されています。
右側面は電源ボタンと、カメラコントロールもしっかり搭載されています。

左側面側は、アクションボタンと音量ボタンがついています。
SIMスロットは、iPhone Airは全世界で物理SIM非搭載のため、このモックでもSIMスロットはついていませんでした。

実際に持ってみると、やはり「軽い」の印象でした。
実物よりもモックのほうが軽くできており、実際の重量165gはXperia 10 VIやAQUOS sense9などとも同程度の、ミドルレンジの軽いスマホで見られる重さです。

ただし、実際のサイズ感としては画面が大きくて165gなので、より「数値よりも軽く感じる」印象が味わえるかもしれません。
iPhone 17 ProとiPhone Airでは、縦横の大きさはそこまで差を感じませんでしたが、やはり薄さが違うので、より「軽く感じる」気がします。
また、iPhone Air・iPhone 17 ProではともにA19 Proが搭載されています。
スペック上の差としては、冷却性能(べーパーチャンバー搭載・ボディ材質)や質感の差、USBの仕様、スピーカー性能、カメラ(超広角・望遠)など、単純な性能面ではiPhone 17 Proのほうが性能は高いです。
スペックよりも「薄く、軽く持ち歩きたい」というのを重視する方にはぴったりだと思います。
\ MNP・新規なら! /
\ 機種変更でも! /

iPhone 17 Proも、iPhone 16 Proより大きく、ちょっと重く

iPhone 17 Proのサイズは、150.0×71.9×8.75mmとなっています。
至近のスマホの中ではコンパクトなサイズで、手になじむ印象です。

ただし、昨年のiPhone 16 Proよりは、縦横が0.4mm増え、厚さも0.5mm増えた8.75mmとなっています。
Proシリーズの歴代最重量であったiPhone 14 Proと並ぶ、206gとなっています。

厚さはiPhone 17 Proが増えていますが、持った感覚としてはほとんど変わりません。

縦・横の長さも、重ねてみると少しだけ増えているのはわかります。
大きさとしては持ち心地に影響しない程度の違いかと思います。

重さについては、iPhone 17 Proはモックのため、実感できていません。
iPhone 14 Proを思い出すと確かに少し重かったような気もしますが、数グラムなのであまり感じない可能性も高そうです。

背面のデザインは大きく変わっています。
カメラ部分が横長の大きいカメラバンプを採用しています。
カメラ自体は、超広角が48MPにアップ、望遠も48MPに画素数が上がり、光学4倍(8倍ロスレスズーム対応)に進化しています。

また、モックでは表現されていないですが、iPhone 17 Proのボディはアルミニウムを採用し熱伝導性を上げています。
カメラバンプの下側は、実際はCeramic Shieldがはめ込まれ、背面側は2トーンのような色合いに変わっています。
なお、iPhone 17 Proのケースに、iPhone 16 Proはいい感じにはまります。
後述するMOFTのケースでもぴったりはまるので、大きさに若干差はあれどちょうどいい感じです。

iPhone 17シリーズ・iPhone Airは、機能面での派手な進化というよりは、冷却性能や省電力など、実際使っているときに実は気になるベーススペックについて重点的に改善されている印象を受けます。
このあたりは、実際使ってみないとわからないかもしれません……。
\ MNP・新規なら! /
\ 機種変更でも! /


MOFT公式サイトで使える、500円割引クーポンを頂いています!
【500円オフ】クーポンコード:mattu500
※公式サイト全商品適用
※10%オフのメルマガ登録クーポンと併用可能
※500円オフのLINE友達登録クーポンと併用可能
※2025年12月31日まで有効
各種クーポンと併用可能です。ぜひこの機会に使ってみてください!
MOFTの iPhone 17シリーズ用ケース・アクセサリーが非常に使いやすい!
続いては、MOFTのiPhone 17シリーズ用MOVAS™ケースや、多機能スタンドなどのアクセサリーを商品提供いただきましたので、ご紹介いたします。

今回は、このような2025 Creative Gift Box Snap Studioで、アクセサリーも含めていろいろ頂きました。
中身は、このようになっています。

MOVAS™レザーケース for iPhone 17 Pro


MOVAS™レザーケースは、MOFT独自のヴィーガンレザーを使用した、汚れに強いケースとなっています。
さらさらした肌触りで、グリップもしやすいのが特徴的。
ご提供いただいたのはミスティーグレーというカラーです。

ケースの裏側はMagSafeのマグネットプレートがついています。
また、下部にはスリングストラップをつけるための「フック」を入れるための段差が設けられています。

挟んでからiPhone本体を入れることでショルダーストラップ・ネックストラップとして使うことができます。

ストラップは長さ調整も可能で、非常に使いやすいです。

なお、スリングストラップはストラップ穴が1つの柔らかいバージョンも添付されています。

柔らかいバージョンの方でも、このように取り付けることができ、一般的なUSB Type-Cケーブルを接続することも可能です。

側面は、ケースにボタンが付けられており、完全に防備されています。

カメラコントロールも、露出せずタッチセンサーに対応しています。


カメラ部は、ケース側のカメラの堤防は本体カメラより高くなっています。
カメラバンプ自体が大きくなってしまったので、カメラを強固に守りたい方は他社製の「カメラ保護ガラスフィルム」を併用するといいかもしれません。

完全防備で非常に握り心地もよく、肌触りもいいので毎回気に入って使っております。
MOFT MOVAS™ケース、ぜひ使ってみてください!

iPhone Air 用のMOFT MOVAS™ケースは、USBの取り回しだけ注意が必要…!

合わせて、iPhone Air用のMOVAS™ケースも試してみます。

サイズ感、グリップ感は非常に良好で、iPhone Airの薄いボディをしっかり守ってくれます。
ケースをつけてもわかるiPhone Airの薄さは、やはり魅力でしょうね!

iPhone Air用のMOVAS™ケースも、ボタン・カメラコントロールはケース越しに操作できる完全防備仕様となっています。

USB Type-C端子のみ、注意が必要です。
USBポートの穴が少し小さく、細いUSB端子のケーブルでないと刺さらないです。

通常のUSBケーブルの場合、端子部分が厚すぎてうまく刺さらない可能性が高いです。
細い(薄い)ケーブルがあれば、刺さりそうですが、我が家にあるUSBケーブルでは適合するものはありませんでした。
おそらく、MOFTだけでなく他社も含めて、USBポートの部分がくりぬかれた穴のタイプになっているものに関しては、USBが挿せない場合があると思います。
MagSafeでのワイヤレス充電をメインに使う場合には問題ないと思いますが、有線接続をする場合にはご注意ください。

MagSafeで便利!「MOFT 8-in-1多機能スタンド」

MagSafe対応ケースと一緒に使える便利なケースを2種類紹介します。
1つ目は、「MOFT 8-in-1 多機能スタンド」です。
▼昨年の発売時から、MATTU SQUAREでもレビューしています
カードケースを兼ねたスタンドは、足を立てることでデスクから少し高く構えることができますし、動画視聴の際にも役立ちます。

縦・横のどちらでも構えておくことができます。
筆者も、取材などで物撮りをする際に、簡単に横で構えて動画撮影して使うことが多いです。
両手でモノを触りながら三脚代わりに撮影できるので、かなり便利。

スタンドは柔軟に角度調整も可能なので、便利に使えます。
カードは2枚入ります。

私もかなりヘビーに使っている製品です。
カラーは11色発売されています。ケースに合わせて、ぜひ使ってみてください!

MOFT 多機能カードケース&スタンド-MagSafe対応

続きまして、新発売の多機能カードケース&スタンドです。
MagSafeに対応し、折り紙から着想したワンピース構造としています。

カードケースを広げることができ、小さなポケットにはSIMカードやSIMピンを収納できる遊び心も。

たたんだ状態で、Suicaカードは最大で9枚入りました。
ただし9枚はきつめなので、8枚ぐらいで使うといいかもしれません。

取り出しやすいベロがついているので、このつまみで簡単に引き上げられます。
ベロ自体にもポケットがあるのと、その奥にもカードを入れられるので、あまり頻繁に出し入れしたくない免許証などはそこに入れておくといいかもしれません。

スタンド機能もついていて、縦・横ともにスタンドとして使うこともできます。

8-in-1 多機能スタンドの方が高さは稼げますが、簡易的に机の上に立てかけて使いたい、という方であれば、これでも十分だと思います!
カードをたくさん持ち歩きたい方には、多機能カードケース&スタンドがおススメです!

Apple Watch用マグネット式シリコンバンド
個人的に今回一番便利だと感じたのは、Apple Watch用マグネット式シリコンバンドです。

ベルトは磁石でくっつけるのですが、表面が少しザラザラとして摩擦があるタイプです。
くっつけた状態で左右に引っ張っても、なかなかはがれません。

Apple Watchに装着してみました。
私の持っているApple Watchは、Series 6の44mm(大きいほう)です。

実際につけてみると、留め具がなく非常に快適です。
PC作業する際にも、留め具のでっぱりで手首にかたがついたり痛くなることなく、軽くてぴったりフィットする感覚もめちゃくちゃいい。

両面リバーシブルで違う色の組み合わせとなっています。
自由に組み合わせて、上記のように好きなコンビで使うことも可能です。
あまりにも快適すぎて驚きました。いままでつけたウォッチバンドで一番快適かも。
個人的には、Galaxy Watch Ultraでもこのバンドを使ってみたいと思えるほどでした(装着口が合わないため、実際には装着できませんが…)。

MOFTの新製品ケース・アクセサリーが非常に便利!

今回は、iPhone Air・iPhone 17 Proのモックをもとに大きさ・握りやすさを比較するとともに、MOFTのiPhone 17シリーズ向けケース・アクセサリーをレビューしました。
MOFTのケース以外のアクセサリーについては、今までのMagSafe対応iPhoneや、QI2・MagSafe対応のAndroidスマホなどでも自由に組み合わせて使えます。
とくにMagSafeを使った8-in-1多機能スタンドは角度を調整できて便利ですし、MOFT多機能カードケース&スタンドもカードをたくさん入れて持ち運べるのがいいですよね!
Apple Watch用マグネット式シリコンバンドは、質感、装着性が非常に快適。Apple Watchユーザーは、ぜひ使ってみてください。
iPhoneケースとアクセサリーを合わせて、ぜひMOFTの製品を使ってみてくださいね!

MOFT公式サイトで使える、500円割引クーポンを頂いています!
【500円オフ】クーポンコード:mattu500
※公式サイト全商品適用
※10%オフのメルマガ登録クーポンと併用可能
※500円オフのLINE友達登録クーポンと併用可能
※2025年12月31日まで有効
各種クーポンと併用可能です。ぜひこの機会に使ってみてください!