こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。
コストパフォーマンスに非常に優れたPixel aシリーズの2025年版「Google Pixel 9a」がついに発表されました。
4/9国内発表・4/16発売で、2024年版のPixel 8aよりも1か月早く登場となります!
今年のPixel 9aはカメラバンプのでっぱりがなくなりフラットに、バッテリーや充電速度も強化され、バッテリー持ちの改善にも期待です。
画面も6.3インチと、Pixel 9・Pixel 9 Proと同程度に少し大きくなっています。
Pixel 9など上位機種と同等のGoogle Tensor G4が搭載され、AI機能も強化されています。
今回は、Google Pixel 9aの国内発売や特徴についてまとめていきましょう。
[2025/4/14更新] auのStarlink衛星とスマホの直接通信サービス「au Starlink Direct」が提供開始されています!
Google Pixel 9aも対応予定となっています!
[2025/4/14更新] NTTドコモのPixel 9a 128GBのMNPが11,000円割引、Pixel 9a 128GB・256GBの機種変更が「eximoポイ活」契約時3,300円の割引となります。
[2025/4/11更新] ソフトバンクのPixel 9a 128GBでは、MNP・新規の実質支払額が2,400円と若干値下げとなりました。
スマホ乗り換え.comでは、独自補償OP加入で、さらに10,000pt還元となります!
(キャンペーンコード「0430」を、スマホ乗り換え.comのお問い合わせフォームにご入力ください!)
Google Pixel 9a、日本発売は?発表・発売日・価格まとめ
Google Pixel 9aの日本発売はいつになりそうでしょうか?
現時点での情報をまとめていきます。
Google Pixel 9a、国内発売日・価格まとめ!
Google Pixel 9aの価格については、国内発表時の価格は以下の通りとなります。
Pixel 9a 128GB
Pixel 9a 128GB 【2025/4/15現在】 | NTTドコモ | au | ソフトバンク | Googleストア |
---|---|---|---|---|
MNP | 68,860円 (▲11,000) (実質29,260円) | 40,400円 (▲39,600) (実質1,200円) | 79,920円 (実質2,400円) ※スマホ乗り換え.com でさらに10,000pt還元 | 79,900円 |
新規 | 79,860円 (実質40,260円) | 69,000円 (▲11,000) (実質29,800円) | 79,920円 (実質2,400円) | |
機種変更 | 76,560円 (▲3,300※) (実質36,960円) | 63,500円 (▲16,500※) (実質24,300円) | 79,920円 (実質48,000円) | |
キャンペーン | ahamoユーザーは 256GB購入で 10,000pt還元 (5/31まで) ※機種変更は eximoポイ活契約時 3,300円引 | ※機種変更割引 16,500円に増額 (5/31まで限定, マネ活+対象) | ・事前抽選で 5,000円~15,000円 PayPayポイント 必ずもらえる (終了日未定) ・スマホ乗り換え.com にて独自補償OP加入で 10,000円CB | ・15,000円還元 ・下取還元増額 |
購入先 | ドコモオンライン ショップ ahamo公式サイト | au Online Shop | ソフトバンク公式 スマホ乗り換え.com | Googleストア |
とくに、128GBはMNPでのauの割引が半端ないですね!
4/10・14にNTTドコモが、4/11にソフトバンクがそれぞれ値下げを発表していますが、auのほうが安いです。
2年間での返却を見据えても、それ以上長く使う用途でも、多くの契約ではauが最もお得に使えそうです。
auの各割引施策については、後述しています。
新規契約のみ、ソフトバンクが2年返却であれば最も安く使えそうです。
※「スマホ乗り換え.com」の独自補償OP加入で10,000円CBの詳細は、後述しています。
適用には、お問い合わせフォームにキャンペーンコード「0430」の入力が必要です!
Pixel 9a 256GB
Pixel 9a 256GB 【2025/4/10現在】 | NTTドコモ | au | ソフトバンク | Googleストア |
---|---|---|---|---|
MNP | 103,510円 (実質58,630円) | 76,000円 (▲22,000) (実質32,200円) | 95,050円 (実質12,000円) | 94,900円 |
新規 | 103,510円 (実質58,630円) | 87,000円 (▲11,000) (実質43,200円) | 95,050円 (実質12,000円) | |
機種変更 | 103,510円 (▲3,300※) (実質58,630円) | 81,500円 (▲16,500※) (実質37,700円) | 95,040円 (実質57,120円) | |
キャンペーン | ahamoユーザーは 256GB購入で 10,000pt還元 (5/31まで) ※機種変更は eximoポイ活契約時 3,300円引 | ※機種変更割引 16,500円に増額 (5/31まで限定, マネ活+対象) | 事前抽選で 5,000円~15,000円 PayPayポイント 必ずもらえる (終了日未定) | ・15,000円還元 ・下取還元増額 |
購入先 | ドコモオンライン ショップ ahamo公式サイト | au Online Shop | ソフトバンク公式 スマホ乗り換え.com | Googleストア |
auのキャンペーンが非常にお得!【Pixel 9a】

auのPixel 9aへ機種変更の際、「auマネ活プラン+(5G)」シリーズの各プランにご加入の場合、「5G機種変更おトク割」で5,500円割引、さらに11,000円割引となり、合計最大16,500円割引となります。
- 機種変更で Google Pixel 9a を購入
- 直近のauでの購入機種を30か月以上利用
- 「auマネ活プラン+」シリーズに加入(継続含む)と、「故障紛失サポート ワイド with Cloud」(月1,190円)に加入
が条件となります。5月31日までの機種変更が対象です!
対象プラン等、詳しくはau公式サイトをご覧ください。

新規・MNPも、最大39,600円割引
MNP・新規もau Online Shopおトク割で非常にお得!

128GBモデルのMNPでは、なんと39,600円の割引がもらえます!
2年後の返却で実質支払額は1,200円(月52円x24回)、返却しなくても、定価の約半額の40,400円で購入できます!
お見逃しなく!
au Starlink Direct 登場!衛星とスマホの直接通信ができる!

auでは、対応スマートフォンとStarlink衛星が直接通信できるサービスが開始されました!

auの通常の5G/4G LTE電波としては圏外なエリアでも空が見える環境であればテキストメッセージを送ることができます。
災害時や緊急時でも、現在地を家族や友人・知人に共有したり、GoogleのGeminiやKDDIが提供する「シンプルAIチャット」を介して、AIとの会話・知識やアイデアが手元に届きます。

au Starlink Directは、月額利用料は当面無料、SMSも当面無料で利用可能です。
Google Pixel 9aでも、近日対応予定となります(Google Pixel 9a以外のPixel 9シリーズは対応しています)。
「スマホ乗り換え.com」でのMNP契約で、さらに10,000円CBも!
※2025年4月以降の補償オプションは、2025年3月までの展開分とは少し変更があります。
スマホ乗り換え.com独自の補償オプション「モバイルiサポート」へ加入で、追加で最大10,000円の現金キャッシュバック!
モバイルiサポートは、月770円(税込)の保証オプションです(キャリアの保証オプションとは異なります)。
初月無料で、翌月20日以降に解約可能となっております。
保証内容は、年間最大6万円まで補償(年間2回まで利用可能)。
修理可能な場合は、上限5万円までの修理代金を保証、修理不可の場合は上限3万円までの代金を負担してくれます。
4月中に利用開始の場合、4月中は無料で利用可能、解約はサービス開始翌月の5月20日以降からとなります。
つまり、もし最短で解約したい場合は(4/27利用開始の場合)
1か月目(4月分):770円→無料
2か月目(5月分):770円
合計:770円
のみが実際に支払う金額となります。
【Pixel 9aのキャッシュバック条件】
・キャッシュバックはMNPのみ
・プラン:メリハリ無制限+・ペイトク無制限・ペイトク50・ペイトク30 のみ
・「モバイルiサポート」(2か月以上加入・1か月分無料)への加入(翌月以降解約OK)
※直近180日間で該当機種の購入がある場合は対象外
※新規契約、ワイモバイルからの番号移行は対象外
※キャッシュバックつきプランの申し込みは、キャンペーンコード(「0430」)の入力が必要
国内発売は、4月16日!予約受付中!
Google Pixel 9aは、4月9日に国内でも発表されました!
4月16日発売で、予約受付中です!

国内での歴代Pixel aの発表日、発売日をまとめると、以下の通り。
モデル | 海外発表日 | 国内発表日 | 発売日 |
---|---|---|---|
Pixel 3a | 2019/5/7 | 2019/5/8 | 2019/5/17 |
Pixel 4a | 2020/8/3 | 2020/8/3 | 2020/8/20 |
Pixel 4a(5G) | 2020/10/1 | 2020/10/1 | 2020/10/15 |
Pixel 5a(5G) | 2021/8/18 | 2021/8/18 | 2021/8/26 |
Pixel 6a | 2022/5/11 | 2022/5/11 | 2022/7/28 |
Pixel 7a | 2023/5/11 | 2023/5/11 | 2023/5/11 |
Pixel 8a | 2024/5/7 | 2024/5/7 | 2024/5/14 |
Pixel 9a | 2025/3/20 | 2025/4/9 | 2025/4/16 |
今までは海外発表時に同時に日本国内向けも投入発表されていたので、Pixel 9aは異例といってもいいのかも知れません。
3月はキャリア各社が決算期でもあるため、新年度の4月に投入発表を遅らせた、という可能性もありそう……。
Google Pixel 9aの特徴
Google Pixel 9aの特徴をまとめていきましょう!
Google Pixel 9aのカラー
Google Pixel 9aは、Iris・Peony・Porcelain・Obsidianの4色が用意されています。




ディスプレイは少し大きく!Pixel 9と同じ6.3インチに
Pixel 9aのディスプレイは少し大きくなりました。
Pixel 9と同じ、6.3インチとなっています。

Pixel 8aやPixel 7aは6.1インチだったので、少し大きくなりました。
また、ピーク輝度は2700ニトと、こちらもPixel 8a・7aより明るく、Pixel 9と並んでいます。
カメラはPixel 8a並み?前作同様の構成
Pixel 9aのカメラは、Pixel 6aから続く横長のカメラバンプのでっぱりがなくなり、すっきりした形状になりました。

ほぼフラットですが、カメラ部分にはテカリも見えるので1mm程度の多少の出っ張りがあるのかもしれません。
Pixel 9aのカメラは、前作同様のデュアルカメラ構成となっています。
広角48MPと超広角13MP、フロントカメラは13MPとなります。
広角カメラは先代が64MPだったため、48MPとスペックダウン。
さらに、センサーサイズが1/1.73インチ⇒1/2インチに小さくなります。
なお、マクロフォーカスに対応。Pixel aシリーズのスマートフォンとしては初となります。
Google Pixel 9aのスペックまとめ。Pixel 8aやPixel 9と比べると…
その他、Pixel 9aはPixel 9・Pixel 9 Proと同世代のGoogle Tensor G4搭載。
Pixel 8aのGoogle Tensor G3から進化しており、AI機能や写真・動画の画質向上にも貢献しそうです。
バッテリーも過去最高の5,100mAhを搭載しています。
それでいて、重さは変わらないのは特徴的です。
項目 | Pixel 9a | Pixel 8a | Pixel 7a | 【参考】Pixel 9 |
---|---|---|---|---|
画面 | 6.3インチ 60-120Hz Autua Display FHD+(2424×1080) 最大1800nits(HDR) ピーク2700nits | 6.1インチ 最大120Hz Actua Display FHD+(1080×2400) OLED 最大1400nits(HDR) ピーク2000nits | 6.1インチ 最大90Hz FHD+(1080×2400) OLED 高輝度モードあり | 6.3インチ 60-120Hz Actua Display FHD+(2424×1080) 最大1800nits(HDR) ピーク2700nits |
大きさ | 154.7×73.3×8.9mm 185.9g | 152.1×72.7x 8.9mm 188g | 152×72.9×9.0mm 193.5g | 152.8×72.0x8.5mm 198g |
CPU | Google Tensor G4 | Google Tensor G3 | Google Tensor G2 | Google Tensor G4 |
メモリ | 8GB | 8GB | 8GB | 12GB |
ストレージ | 128GB/256GB | 128GB/256GB | 128GB | 128GB/256GB |
バッテリー | 5,100mAh 23W急速充電 7.5Wワイヤレス充電Qi | 4,492mAh 18W急速充電 ワイヤレス充電 | 4,385mAh 18W急速充電 ワイヤレス充電 | 4,700mAh 27W急速充電 15W急速ワイヤレス充電 |
カメラ | 標準48MP 超広角13MP インカメラ13MP | 標準64MP 超広角13MP インカメラ 13MP | 標準64MP 超広角13MP インカメラ 13MP | 標準50MP 超広角48MP インカメラ10.5MP |
防水防塵 | IP68 | IP67 | IP67 | IP68 |
FeliCa | 〇(おサイフケータイ対応) | 〇(おサイフケータイ対応) | 〇(おサイフケータイ対応) | 〇(おサイフケータイ対応) |
Pixel 9と比較すると、Pixel 9aは画面サイズとしては同じなのですが、スマホのサイズとしては少しだけ大きくなっています。
(なお、Pixel 9とPixel 9 Proは同一サイズです)
充電速度やカメラの仕様にも差がありますが、Pixel 9aのコストパフォーマンスがいいのは間違いないでしょう。


コメント